【適正価格論争】ラーメンの価格が高騰?食材の原材料の上昇が原因か

食生活
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最近、ラーメンの値段が高くなったと感じませんか?価格高騰は食品の原料高・原油高・円安のトリプルパンチが原因だそうです。※1

コストの増加が、ラーメン店に限らず店にとって大きな負担になってるようだ。
今回は、ラーメンの価格が上がった要因を私のわかる範囲でまとめました。

※1 2023年の食品値上げは7000品目を突破、2022年比1.5倍超のペースで長期化する見通し|@DIME アットダイム

ラーメンちょっと高すぎじゃない?

久しぶりにラーメン屋に行ったら昔は830円くらいだったラーメンが、900円に値上がってて驚きました。昔は一杯750円ぐらいで食べれたんだけどなぁ。

個人的に大好きなラーメン屋「えびそば一幻」の値上がりを例に価格推移を確認してみた。
結果は780円(2019年)が900円(2022年)に!昔より120円も値上がってた。(悲)※1※2

※1 価格改定のお知らせ – えびそば一幻
※2 価格改定のお知らせ – えびそば一幻

食材高騰が原因

そもそも論としてなぜ食材が高騰しているのか諸悪の原因を調べてみたら…
以下の4つの要因のせいでした。

  1. 天候不良や国際紛争などで食物の生産量が低下!
  2. 原材料価格が上昇!
  3. 食品価格が値上がる!
  4. ラーメンが値上がる!

近年、地球温暖化や自然災害が多く発生していて、農作物の生産に影響※1
ロシアによるウクライナ侵攻による物流の停滞や、小麦等の国際価格の上昇※2

ファビアン
ファビアン

全人類はラーメンの為に戦争自重と温暖化緩和の努力してくれ…

※1 環境省「地球温暖化の現状
※2 ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース「ウクライナ情勢が小麦、野菜、衣料品などの国内産業にも影響(ウクライナ、ロシア、トルコ)

Twitterでは適正価格論争が勃発

サッカーの元日本代表の本田圭佑さんが

「ラーメン屋。あの美味さで730円は安すぎる。」
「次ラーメン食うときは2000円支払います。必ず。」

とTwitterで発信したことをきっかけに「ラーメン適正価格論争」が勃発しました。

ネット上の反応

海外のラーメンのお値段は?

多くの海外展開している一風堂を例に可能な限り価格調査しました。
各国の通貨の為替相場は2022年2月9日時点で計算しています。

結果はアメリカ1位、フランス2位、イギリス3位とぶっちぎりでアメリカが高かったです。

調べた結果日本が一番安かった。アメリカの一風堂1杯が日本の一風堂3杯分の値段だったことに衝撃を受けた。

…円安が進みすぎて日本経済やばくない?

一風堂のラーメン(白丸元味)の価格まとめ
日本820円(税込み)
アメリカ2,496円($19.00)
香港971円($58)
オーストラリア1,366円($15)
シンガポール1,620円($16.35)
イギリス2,220円(14£)
フランス1,901円 (13.5€)

 

※各国の円相場は2月9日時点のものです。円換算した時の端数は切り上げています。
※2月9日時点の各国の円相場:米ドル(USD)131.39円、香港ドル(HKD)16.74円、オーストラリアドル(AUD)91.05円、シンガポール・ドル(SGD)99.07円、イギリスポンド(GBP)158.58円、ユーロ(EUR)140.80円

価格調査参考資料一覧:アメリカ香港オーストラリアシンガポールイギリスフランス

逆にお安いラーメンは?

安いラーメンで真っ先に大学生の時の学食のラーメンを思い出した。
私が大学生だった頃行ってた学食では300円でラーメンが食べれました。

ファビアン
ファビアン

一般開放している学食であれば学生以外の人でも利用可能です(笑)

北大生協の食堂 中央食堂 (北12条/学生食堂)
★★★☆☆3.35 ■予算(夜):~¥999

今では100円朝食という文化もあるらしく、100円で豪華な朝食が提供されている。※学生限定
100円で立派な朝食が出て来るのは大変すばらしいことです。

しかし商売的には大赤字となっています。赤字は保護者が補填していて、学生達に朝食を食べさせて健康や生活習慣を改善し、学業に専念してほしい願いがあります。

材料を集めて自炊だ!

もちろん自炊でラーメンを自分で作れば安上がりです。
ざっくり計算したら1食300円くらいでラーメンが食べれます!※イオン食品売り場の場合

  1. 麺 230円(1食115円)
  2. チャーシュー 180円(1食分90円)
  3. 白菜、もやしなど野菜(一食分約15円)
  4. その他好きな物(ネギとかメンマとかあると美味い!美味い!)

自分でラーメンを自炊したら実感しました。
飲食店の料理が高い大きな要因は手間賃&人件費でしょう!※当たり前

ファビアン
ファビアン

自分で作ったほうが安い!無敵!最強!

終わりに

お店のラーメンが高いのは食材の値上げや円安による材料高騰が原因でした。
海外のラーメン価格を比べたらアメリカのラーメン1杯が日本の3杯分のお値段してて萎えました。

止まらない価格上昇が続くと客が「値上ってもあそこのラーメンが食べたい!」と思えるお店しか生き残れないと予想されます。

値上げにより中には客が離れてぶっ潰れるラーメン屋もあることでしょう。
お店側が店舗を守っていくためには値上げは仕方ないことです。

世界は常に変化し続けるので、変化を受け入れて強く生きていきましょう!

著者プロフィール
この記事の作者

ファビアンとお呼びください。
会社員9年目(IT関係)
日々面白い興味があるネット上のネタを地道に更新しています😊
マイペース更新ですが、お付き合い下さいますと幸いです🙌
最近の趣味は遊戯王マスターデュエルです。
使ってるデッキは
・ふわんだりぃず
・ドラゴンメイド
・リバイアサンデッキ
です。
アイコンはAI・PIKASOで作成してもらいました。
僕とってもイケメンでしょ?

ファビアンをフォローする
食生活
ZATU-LIFE

コメント